Timshelの日記

日々のこと、世間話

北斎のひと時

先日久々に、気分転換に信州小布施をたずねました。。

かなり昔に訪れた時とあまり変わっていない感じがしましたが、天気にも恵まれ、趣のある街並みは、人々で賑わっていました。

長い事、遠ざかっていた美術の世界にも足を運び、絵画のもつ魅力を再発見もして参りました。いくつか周辺を見に行ってみたのですが、最後に訪れた、岩松院という禅宗本堂の葛飾北斎の天井画にしばし魅了されました。

本堂大間21畳分の大きさの妖しさ、妖艶な表情で人々を見下ろす鳳凰が、様々な植物をあしらい、伝175年前とは思えないくらい色鮮やかに、生き生きと描かれていました。

贅沢が禁止となっていた江戸を離れ、パトロンの招きで信州小布施に移り住んだ北斎御年88歳の頃の作と言われているそうです。

北斎は、有名な「神奈川沖浪裏」で好んでふんだんに使った藍やベロ藍をここでも使い、光の加減で銀色に見えるという墨の使用やどこから見ても鳳凰と目が合うなど、隠れ富士山まであると言われる工夫が今でも人々の心を惹きつけておりました。。

それにしても、10分間の解説付き拝観料500円で、50人ほどが続々と入れ替わり、とても繁盛している様子でした。

まさに北斎様々でございましょう!

 

奇跡的に、すべてがスムースで、おかげさまで、楽に行ってくることができました。

帰り道、霧ヶ峰の山の上方から煙が上がっており、山火事の報道を後から知りました。。

                北斎筆天井画鳳凰

小林一茶も関係あるのだとか・・・「やせがえる負けるな一茶ここにあり」息子のことを詠んだ一句だったんですね。。

                 賑わう岩松院

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」

 

 

 

地上のミッション

「道徳」が出てきたので、思い出したことを一つ。

 

以前、小学校で道徳の授業を拝見する機会がありました。

それは、オスカーワイルド原作から「幸福な王子」という題材でした。

 

確か、

きらびやかな世界にいて楽しい人生を送っていた過去を持つ、

今は身体に宝石をちりばめた、街を見下ろす像の王子が、通りかかった越冬燕に、

生活苦の民人に像の自分の宝石をあげてきてほしいと頼み、燕がとまどいながらも必死にせっせと届け、像の王子の宝石はみるみるうちになくなって、みすぼらしくなり、傍らで力尽きた燕が横たわる様を人々がこき下ろす、そして、その様子を見ていた神様が天使に命じて王子と燕を昇天させる、という内容だったと記憶しています。

大切なことは、人のために尽くすことという流れで終わっていたことに、表面的な感じがしてがっかりしたのでした。。

「幸福な王子」というタイトルの王子は、幸せだったかな、と聞いてほしかったです。。

生きている時は、遊んでばかりいて、民人を顧みることはなかったけれど、像になって街を見下ろしてようやく、民人の現状を知り、自分の無知さに気付き、自分のできることはこの身にちりばめられた宝石を分けてあげること。それを燕のおかげで達成できて、ようやく自分の使命を果たせたといえるかもしれません。

ぼろぼろになって民人から見下されても、魂の地上でのミッションをやり遂げた王子は満足だった、そして、燕も最初はそうでもなかったけれど、役に立て、使命を全うできた達成感で満たされていたかもしれません。

ふたりは魂の目的を果たすことができて、無事迎えに来た天使と共に天界に戻ることができた、というメタファー的な作品だったのではないでしょうか。

皮肉にも、目に見える部分では不幸に見えたかもしれませんが、大切なものは見た目ではない、見えるものがすべてではない、という深い話だったのではないかと思いました。

像の王子はきっと、いくら宝石で着飾っていようとも、憂いを帯びながら、街を見下ろしていたことでしょう。民のため、というよりも、何もしてこなかった自分に対して。

もし、燕がやってこなかったならば、目的を果たせずに、永遠に浮かばれることがなかったかもしれません。

人生には、自分の目的や使命があり、それを果たせずにいることは、果たして真の幸せなのだろうか。ぼろぼろになっても、やり遂げた喜びは、見た目でははかれないものではないか。燕という尊い助けは、まるで天からの助け、その助けというチャンスを生かすも生かさないも自分次第である。

 

一方で、人間は、なんと愚かなのだろう。見た目でしか判断できない、真の価値をわからない人間のなんと多いことだろうか。大切なものは目には見えないのに。

 

そして言えることは、情けは人の為ならず。

人のため、世の中のために奉仕するグローバルミッションは、

すべて自分の魂の目的を果たすためのもの。

 

みなさんの地上でのミッションは何ですか?

 

 

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」

 

 

 

動物愛護の教育をもっと・・・

相変わらずの怒涛の日々が過ぎていき、

体中が悲鳴をあげて、いよいよ倒れるかと思いきや、

なかなか倒れない・・・^^;

で過ごせている日々に感謝しかございません。。(倒れたらうちの二人の子が路頭に迷ってしまうからでしょうか^^;)

 

先日ご紹介したハッピータビーさんの

「あるすてねこさんのおはなし」が届き、さっそく拝読しました。

猫ちゃんはじめ、なんでもうちのティム坊に見えてきて、

愛しさと切なさをすぐに感じてしまう私にとって、

想像通り、胸が痛み、涙なくして読めませんでした。。

 

改めて教育の必要性を感じ、

ご縁のある学校にさっそくお勧めさせて頂きました。。

絵本と言っても、幼稚園や小学校だけでなく、中学校、高校、大人でも

ぜひ読んでいただきたい一冊です。

 

まったく、命をなんと思っているのか。。ひどい話です。。

改めて、人間て身勝手な生き物です。

だからこそ、意識して、謙虚にならないといけません。。と

私など自分自身を戒めます。。

 

ティム坊とシエルお嬢と暮らすようになり、

皮革製品の購入をやめて久しくなります。

食事は、あまり肉食ではなくとも、どうしても、知らず知らずに食していますし、

何かしらで、動物様の命の恩恵にあずかっていると思います。

 

先日テレビで焼き肉店で生肉をマンゴーフルーツのように見せるシーンが出てきて、思わず気分が悪くなり、チャンネルを変えました。

おいしそうに見せる演出だと思いますが、コンプライアンス重視と言われる今時、なんて残酷なんだろうと、もし自分が反対(動物)の立場だったら、どんなにか恐ろしいだろう。。と想像してしまいます。

 

犯罪だからやらないとか、ではなく、

痛みや悲しみは皆同じように感じるものである、だからやってはならないと一人一人が自身で思える世の中になるよう、早いうちからの教育が本当に必要だと痛感致します。

 

動物の命を軽んずる子は、必ずといってよいほど人の命も軽んずる行為に走ります。。

 

小学校の道徳で、いじめはいけないとか、命の誕生など人間の命の尊さを学ぶテーマはあっても、動物の命についてのテーマはなかったように思います。。飼っている動物の命を頂くかどうかとかいう話はどこかであったかもしれませんが(そもそも、将来その問題の出てくる可能性のある動物はむやみに飼うべきではないと感じます)、エリートの方の発想でしょうが、根本をわかっていらっしゃらない感じがして、残念な気がいたします。。

動物愛護の早期教育がもっともっと必要です。。

特に、捨て猫、繁殖させすぎ、も含めた動物虐待の問題については、まだまだ多くの人は知りません。そのことをテーマとした命の教育を早く普及実現するよう切に願っています。。

 

動物愛護のポスターを子ども達に募集すれば啓発が広まり、学校としても大々的に教育できて、無駄な税金をかけて子ども達に募集する年金や、選挙のポスターよりも、はるかに有益なのに・・・と、

どうぶつ基金さんにも提案してみましたが、なかなか簡単には行きそうもない手ごたえでした~残念!

 

 

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」

 

 

 

誕生日

ご無沙汰をいたしております。

新年度がスタートして間もなくハードな日々が続き、

少々老体のピークが来た今日、

奇しくも誕生日と相成りました。。

穏やかな晴天に恵まれ、ありがたいことです。。

 

性格のねじ曲がった意地悪な野郎の方に、言いがかりをつけられ、

腑に落ちないし今日は誕生日だと言うのにと、

若干のショックも受けていると、

まもなくその野郎の方が目上の方に怒られていて、

やっぱり!見守ってくださっている天界と、天使の存在を感じました。。

 

今日、どうぶつ基金さんから、

伺っていたおすすめの本の返信メールが届きました。

ハッピータビーさんが2冊目の絵本、

 

「あるすてねこさんのおはなし」はしもとえりこ絵 うすいあさみ作 税込1760円

 

を出されたとのことで、さっそく注文購入してみました。

号泣必至な内容のようです。。

 

おかげさまで、 ティムちゃんシエルちゃんは、

日に日に活発化し、部屋中を飛び回っています。

二人ともいい子です♡

 

よき一日に感謝感謝!

 

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」

 

 

 

最高の誉め言葉

3月は別れの季節ですね。。

 

先日お話しした多動で自閉症スペクトラムなお子様とは、

きっと、過去世でもご縁があったにちがいありません。。

 

衝動性があり、うまくいかないと他人のせいにしたり、

逃げ出したりしてしまうのが難点ではありますが、

芯はとてもまじめで、自分のだめなところを冷静に考えられるピュアな

心の持ち主で、思い返せば、私に心を許してくれて、

色々な話を聞かせてくれました。

 

自分の好きな番組が幼いのではないかと恥じていること。

思いを寄せている子にうまく接することができずハートブレイクしたこと。

フリースクールで理解してもらえなかったこと。

下の子の面倒を見て、もっとしっかりするように祖父母から言われて悩んでいること。うまくいかなかったり、まちがえたりすると、過去の失敗や嫌なことがフラッシュバックしてしまうこと。

心(ハート)の中のノートに反省点をしたためていること。

自分はだめだ、死んでもう生まれ変わらない方がよい等々

と声が聞こえてきてしまうことなどを打ち明けてくれました。

 

天使とルシファーの話をお聞かせすると、

最初は「天使は臭いんだぁ」とルシファーのささやきにまんまと引っかかったことを言っていましたが、それがルシファーが騙す手口であり、

よく耳を澄ますと天使の「だまされてはいけない!」という励ましの声がきこえてくるよと、お話しすると、ほどなく納得してくれました。

そして、これからは、天使の声に耳を傾け、ルシファーの声には負けないようにしてねとお伝えすると、わかったと穏やかな声で返してくれました。

 

そのほかにもいろいろな天界の秘密話をお話しして差し上げると、納得してよく聞いてくれたのでした。

話の途中で第三者が近づくと、自ら「しっ」と言って天使談議を聞かれないようにする姿は、ちょっと微笑ましく思いました。。(これは、このお子様だけでなく、見えない世界を信じる他の多動で自閉傾向のあるお子様にも見られました)

 

本音をぶちまけてくれたそのお子様とのお別れの時、

本人にとっては突然すぎてへらへらニヤニヤあっけないお別れでしたが、

そのあとの状況を伺うと、「もう破滅だ・・・」と元気なくつぶやいていたそうです。。

そして、思いがけずそのお子様から頂いたメッセージの、最後の言葉に

ジーンとしまいました。。

 

「・・・あなたは、サファイアよりも美しい。」

 

若干9歳の少年の言葉のセンスにグッときてしまいました。。

サファイアは、一説ではヘブライ語でsapphir最も美しいという意味だとか・・・?

天界を通じた、彼なりの最も彼らしい、最高の誉め言葉だと、

大変うれしく受け止めました。

 

心からの感謝を込めてLOVE&LIGHT

 

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」

 

 

 

彼岸からのメッセージ

気が付けば季節はお彼岸に。

ずいぶんと暖かくなりました。。

春分の日の3/21は、何かと開運な日と重なっているとのことで、

入籍される方も多く、おめでたいことですね。

 

まだ続いておりますが、ここ二週間ばかり、超ハードスケジュールで、

早くミッションの卒業を願うばかりですが、

気分転換を兼ねて、母の墓参りに行ってまいりました。。

 

田舎の山奥は、まだ少し肌寒い感じでしたが、

咲き誇る彼岸桜が出迎えてくれました。

 

花を手向け、ご先祖様方に手を合わせていると、

薄曇りのはずなのに、

閉じた目の上方はまぶしいばかりの光に照らされ、

天界から、そして彼岸からの祝福を頂けているような

とてもあたたかい幸福感で満たされ、

この瞬間だけ別世界の心地よさを感じておりました。

 

なんだか母が微笑んでいるようにも感じました。。

 

後でお話を伺ったお寺の奥様いわく、

枝垂桜の彼岸桜は、例年まだこの時期には咲かないそうですが、

奇しくも今年はなんとラッキーなことでしょうか、満開に咲き誇っておりました。。

お寺の奥様と、世の中の物価高や政治家のやる気なさ、憲法談議に花が咲いてしまいました。。

 

本当に、この、金の力でなんとかなる、権力者たちのやりたい放題の世の中、

正直、表面的な薄っぺらい話ばかりの押し付け「道徳」教科を教えるよりも、国民の権利を謳ったとても大事な「憲法」を教科として教えるほうが、どれだけ国民のためになるか。。改めて思います。。

憲法に記された事実を教えるだけなんだから、思想も何も関係なく、学校で教えることは全く問題ないと思うのですが。。

むしろ、共感に乏しい自閉傾向のある方々にとって、憲法を学んだ方が、社会生活を営んでいく上ではるかに役立ち、生きていくのに重要ではないでしょうか。。

道徳という教科には昔から違和感しか感じなかったのですが、

偏った価値観を植え付けて子どものうちから国民を骨抜きの思考停止にするおつもりか、政治的な意図を感じるのは私だけでしょうか。。

働いて税金をきちんと納める、いわば会社組織に適応する国民を育成するための「学校」は、今やその機能を果たさせるだけでは、もはや無理があることは、不登校や特別支援が必要な子どもの増加が物語っている明白な事実ですが、

結婚や子育ての支援をすれば少子化が防げるとまだ思ってあがいている

その価値観と似ています。。

 

中選挙区制選挙制度に本当に戻してほしいものです。。

 

風の時代、精神の時代といわれるこれから、暗闇に天界の光が次々とあたって、

真実が見え、きっと、どんどん良い方へ変わっていくのだろうと、ちょっぴり期待しております。。

世間では、「ウェルビーイングwell-being」の考えが芽生えてきているそうですね。。

 

そして、3/22は、さくらねこの日です。。

さくらねこの名前も、徐々にCMなどでも取り上げられて世の中に浸透してきているようです。。

私も微力ながら、お子たちを中心にひっそりと伝播のお手伝いをさせて頂いております。。また、さくらねこサポーターにもなりました。。

猫ちゃんたちの、特に仔猫ちゃんたちが人間のエゴで殺処分される痛ましい現実。。

もし、お心のある方がいらっしゃいましたら、

ぜひこの悲惨な現実と、どうぶつ基金さん等、ボランティアさんたちの頭の下がるばかりの取り組みを知って頂き、ご協力を頂けたら有難いことです。。

 

サポーターになってから知ったのですが、今キャンペーンを行っているそうです。。

      ↓↓↓ 詳しくはこちらから

www.doubutukikin.or.jp

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」

 

 

 

さくらねこサポート

早いもので3月になりました。。

ようやく3月!と言う感じです。。

昨年4月から怒涛の日々過ぎて、

どうぶつ基金さんとコラボのTNR現場活動ができずにおりましたが、

もうすぐやってくる3月22日のさくらねこの日にちなみ、

この度さくらねこサポーターになってみました。。

 

先日、またもや猫虐待から殺人未遂事件を起こした少年の報道がされておりましたが、

まったく、無残な被害猫ちゃんのことを思うと、胸が張り裂けそうです。。

少年の鬼畜の所業の代償は計り知れないものとなって少年自身に返ってくるでしょう。。

一方、外猫ちゃんが皆、おうちの愛され猫ちゃん(完全室内飼い)になったら、このようなおぞましい事件は避けられたかもしれません。。

さくらねこや地域猫活動は、まだまだ過渡期。

最終目的は、全猫、完全室内飼いだそうですよ。私も賛成です。

欲を言えば、ペットショップの生体販売は終わりにして、

保護猫犬の譲渡のみにしてほしいと思います。。

 

とはいえ、さしあたって、殺処分ゼロのお手伝いが先決、

人間のエゴかもしれませんが、少しでも、一匹でも、猫ちゃんが幸せになれるよう、本当に微力ながら今できることをさせていただきます。。

もし、お心のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力を頂ければと思います♪

 

サポーターになってから知ったのですが、今キャンペーンを行っているそうです。。

      ↓↓↓ 詳しくはこちらから

www.doubutukikin.or.jp

歯痛と頭痛と吐き気等に見舞われながら、なんとか、再び復活し、

微々たる確定申告をようやく済ませ、

最もハードなこの1週間を乗り切りたいと思います。。

 

Timshel!

 

  天界のメッセージカードを通じてご自身で受け取ってみたい方はこちら↓↓↓

      NEW天界のエンジェル・カード・リーディング体験講座

 

 

          気軽に天界のことを学びたいなら こちら↓↓↓

        天界のアース・スター&アース・エンジェルミニ講座

 

trtimshel.jp


天界の絵本「魔法のおくりもの」